【17サステイン 4000XG】のインプレをまとめます!!剛性と耐久重視の 素晴らしいコスパリール!

このサイトでは、アングラーが新たに道具を購入する際に参考にするであろう「口コミ」をできる限り多くのECサイトから厳選して掲載しています。

プロやまとめサイトが書いた記事ももちろんいいけど、できる限り多くの人の感想を参考にしたいという方にオススメです。

今回は、【17サステイン 4000XG】です。

※明らかに使用感と関係ないレビューは省いています。
※レビューは随時更新していきます。

17サステイン 4000XGの基本スペック

  • ギア比:6.2
  • 実用ドラグ力(kg):6kg
  • 最大ドラグ力(kg):11kg
  • 自重(g):285g
  • スプール寸法(径/ストローク):51mm/17mm
  • ナイロン糸巻量:3.5lb-170m、4lb-150m、5lb-125m
  • フロロ糸巻量:3lb-190m、4lb-145m、5lb-115m
  • PE糸巻量:1号-500m、1.5号-320m、2号-210m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転):99cm
  • ハンドル長:55mm

 

17サステイン 4000XGの特徴

  • HAGANEボディ
  • HAGANEギア
  • マグナムライトローター
  • Xプロテクト
  • リジットサポートドラグ
  • チタンワンピースベール
  • カーボンクロスワッシャー

 

 

 

よく比較されるリール

20ツインパワー 4000XG

 

21ツインパワーXD 4000XG

 

 

20ストラディックSW 4000XG

 

 

17サステイン 4000XGはどんなリール?

強さと感度を同時に追求! HAGANギア、HAGANボディ、および高感度を実現するNEWマグナムライトローターなど、先進テクノロジーを惜しみなく導入。さらに、Xプロテクトにより高い防水性能を確保し、高次元での感度と剛性感、そして長時間の快適な使用を両立させました。幅広いフィールドでの活躍が期待される4つのアイテムがラインナップされています。

 

 

 

インプレ

評価:★★★★★
2017年9月4日
サーフでのライトゲームにおいて、30-50gのジグを使用するために、このリールを購入しました。XGモデルを選びましたが、リールの巻きが非常に軽く、パワーも十分にあり、60cmのハマチを簡単に引き寄せました。この性能にして、価格が実売3万円以下というのは驚くべきことです。友人からツインパワーXDを借りて、使用感を比較しましたが、正直言って、実際に使ってみても、違いはほとんど感じませんでした。

 

評価:★★★★★
2018年2月24日
地元での冬季釣り、俗に「ハタハタパターン」と呼ばれる釣りに使用するためにこのリールを購入しました。このリールの最大の特長は、ドラグの性能です。スプール内にカーボンドラグワッシャーが3枚搭載されており、ドラグが出る設定値で急停止できるのが大きな魅力です。フェルトドラグと比べて、若干の差異があるのが通常ですが、このリールではその違いが驚くほど少ないです。これにより、魚との距離感を圧倒的に近づけることができます。
スプール内にもベアリングが入っていますので、高級機と同じリジットになっていますからドラグの出だしもスムーズです。一昔前だったら最高級の部類に成ります。またHAGANEボディとなっていますが、足付きのボディ側だけです。足なしの方はCi4+かと思います。要は15ストラデックと同じ仕様です。
ラインローラーはやや重ための動作をしますが、これはスプールに対する巻き取り時のラインテンションを調整するためで、ラフな巻き取りでもスプールにしっかりとラインが巻き取られ、連続したキャスティングや向かい風の状況でもスプールからラインが一気に出ることはほとんどなく、ラインのトラブルはほぼ発生しません。
<使用タックル>
ロッド:SHIMANO ルナミス S1100M
PE:パワープロZ 1.2号200m
リーダー:フロロ5号

 

 

評価:★★★★★
2018年9月4日
17エクスセンスと使い分けるためにこのリールを購入しました。剛性感と巻き心地にはさすがに違いを感じますが、必要十分な性能を備えています。ハイブリッドボディにXプロテクトなど、頑丈で丈夫な設計が施されており、過酷な磯やテトラでの使用にも期待が高まります。ルナミスS1006Mとの組み合わせは、見た目や重量のバランスもばっちりです!

 

 

評価:★★★★★
2018年9月21日
ネッサbbとの組み合わせで使用しています。キズとか気にせず思い切り使えるmaxな価格だと思います。巻き始めの重さも許容範囲内です。

 

 

評価:★★★★★
2018年11月19日
購入してから約1年になりますが、どんな釣り場にも一軍で出場しています。メインはPE0.8号を巻き、リーダーを交換することで、ひとつテンヤ、ショアジギング、エギングと使っています。

 

評価:★★★★★
2019年1月17日
滑らかな巻き心地、頑丈なボディ、スムーズなドラグ、コストパフォーマンスに優れたリールです。シーバス釣りに使用しましたが、ショアでの青物釣りにも適しているので、大変満足しています。ただし、シャロースプールがないことが唯一の欠点です。

 

評価:★★★★☆
2019年2月3日
このクラスのリールを購入するのは約15年ぶりでしたが、進化ぶりには感心しました。特に、ドラグの性能は特筆すべきです。ドラグが安定しており、魚とのやりとりの際に感銘を受けました。質感には若干の安っぽさを感じる部分もありますが、総じて満足しています。
ひとつだけ気になる点を挙げるなら、最小ドラグ力がもう少し緩やかであると、置き竿での泳がせ釣りに適していたと思います。これは泳がせ釣りのシーズンオフにも役立つでしょう。ジギングが主要な用途であれば問題ありませんが、私のように泳がせ釣りも楽しむ人には改善余地があるかと思います。

 

評価:★★★★★
2019年2月26日
サハラC3000HGからゴリ感が出てきたので新しいリールに買い替えました。サハラでは、強い沖の流れでも安定して巻くことが難しかったのですが、新しいリールにしてからはそれが解消しました。この前、サーフから60cmのマゴチを釣り上げたのですが、ドラグの動作が素晴らしかったです。このリールを長く大切に使っていきたいと思っています。

 

評価:★★☆☆☆
2019年3月26日
サーフでのヒラメ釣りやショアジギング用に、2017年末に購入しました。PE1.5号を300m巻いて、ネッサCi4+S1008MMHと組み合わせて使用しています。2018年2月には、70cm程のワラサを釣り上げることができ、強度やドラグ性能については問題ありません。ただし、ショアジギング中にハンドルのネジがたまに緩むことがあり、しかも1回緩んでしまうと、いくら増締めしても、数投で再び緩んでしまいます。この問題はリール特有のものなのかと思って使用を続けましたが、翌年に購入したツインパワーXDやツインパワーSWでは、このような問題は一度も発生しませんでした。サーフでの使用でも、激しいジャークアクションを行わない限り、ハンドルの緩みは発生しませんでした。使い方に関連する問題かもしれませんが、これは致命的な欠点だと考え、2つ星評価とさせていただきます。

 

 

評価:★★★★☆
2020年12月28日
1年半にわたる使用感から言うと、売り出しているマグナムライトローターはLSJで40g前後のジグやプラグを使用する際に少し不満でした。魚とのバトル時には、イナダ、サワラ、そして50cm強のヒラメといった魚たちとの対決では、ドラグ性能に問題はありません。しかし、ルアー釣りでは、キャストからアクションをかけるまでの時間の方がはるかに長く、その間のベール操作時のローター周りの剛性感の不足が気になります(ここでの剛性感は、物理的な強度ではなく、操作時の感触を指します)。キャスト毎にリールを確認しなければ、安心してフルキャストを行うことが難しく、私にとっては頼りない印象が拭えませんでした。20ツインパワーを使用した際の快適さに比べ、ローター周りの剛性感の重要性を再認識しました。マグナムライトローターは20gを超えるルアーを使用する釣りに適していると思われます。

 

評価:★★★★★
2021年5月9日
2年位使用しました。黒鯛、マゴチ、ヒラメや青物まで色々と釣りましたが、基本ゴリ巻きでも余裕で寄せられ不安も感じませんでした。本当にいいリールです。見た目も最高!

 

 

 

 

↓役に立ったと感じていただけたらクリックをお願いします。

 

 

あわせて読みたい

blog.lurestyle.jp

 

juunikokuki.hatenablog.com