【21アルテグラ C2000S】のインプレをまとめます!!ライトゲームに!ウワサ通りのいいリールなんです!

このサイトでは、アングラーが新たに道具を購入する際に参考にするであろう「口コミ」をできる限り多くのECサイトから厳選して掲載しています。

プロやまとめサイトが書いた記事ももちろんいいけど、できる限り多くの人の感想を参考にしたいという方にオススメです。

今回は、【21アルテグラ C2000S】です。

※明らかに使用感と関係ないレビューは省いています。
※レビューは随時更新していきます。

21アルテグラ C2000Sの基本スペック

  • ギア比:5.1
  • 実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg):2.0/3.0
  • 自重(g):185
  • スプール寸法(径mm/ストロークmm):43/13.5
  • ナイロン糸巻量(号-m):ナイロン(lb-m)3-125、4-100、5-75
  • フロロ糸巻量(号-m):フロロ(lb-m)3-110、4-85、5-65
  • PE糸巻量(号-m):0.6-150、0.8-110、1-80
  • 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):69
  • ハンドル長(mm):40
  • ベアリング数 BB/ローラー:5/1

 

21アルテグラ C2000Sの特徴

  • CI4+ ボディ
  • HAGANEギア
  • マイクロモジュールギアII
  • X シップ
  • サイレントドライブ
  • X-プロテクト
  • G フリーボディ
  • AR-C スプール
  • ロングストロークスプール
  • S A-RB
  • ワンピースベール

 

 

 

よく比較されるリール

21ナスキー C2000S

 

22ミラベル C2000S

 

20ヴァンフォード 2000S

 

 

21アルテグラ C2000Sはどんなリール?

伝統のモデルが大幅に進化しました。巻き、キャスト、耐久性、基本性能が格段に向上しています。マイクロモジュールギアⅡをはじめ、ロングストロークスプール、サイレントドライブ、Xプロテクトなど、上位機種から受け継いだ機構を惜しみなく搭載しています。巻き、キャスト、耐久性といった基本性能が大幅に向上しており、これまでの釣りを一つ上のステージに引き上げてくれます。ぜひこの進化を体感していただきたいです。

 

インプレ

評価:★★★★★
2021年6月14日
シマノの磯竿「鱗海1号」との組み合わせを考え、C2000Sを購入しました。上級モデルも検討しましたが、防波堤での遊びなのでこのモデルで十分だと思い、購入しました。正しい選択でした。私はストラディック2500も使っていますが、今回のC2000Sは2000クラスなのでより軽くて軽快です。高齢者にとっては軽量なのが良いですね。

 

 

評価:★★★★☆
2021年7月22日
20ヴァンフォードを持っていますが、巻き心地は変わらずですね。巻き始めはやや重く感じますが、慣性も働くため、動き始めてからはスムーズになります。ただし、ローターはなかなか硬いですよ。

 

評価:★★★★★
2022年7月17日
アジング用に購入しました。ロッドはソアレXRを使用していますが、個人的にはこの組み合わせが合っていると思っています。まだ使い心地を試してはいませんが、初めの触り心地から良さそうな印象を受けました。YouTubeのレビューでも高評価を得ており、満足しています。

 

 

評価:★★★★★
2022年9月23日
アジングに使用するために購入しました。軽量なので一日中使用していても疲労を感じません。最近ではバス釣りでノーシンカーワームを使用する際にも活躍してくれています。これで3台目のアルテグラですが、現時点では何の文句もありません。

 

評価:★★★★★
2023年1月22日
C2000Sの使用感についてです。PE0.6号のラインを150m巻いていますが、下巻きの心配はありません。

このリールはトラウト、バス、アジ、メバルなど、さまざまな魚種に幅広く使用できます。フレッシュウォーターからライトソルトまで対応しており、ドラグ性能も良好です。ただし、シーバス75cmに対してはドラグが弱かったですが、1000番クラスのプラボディとしては剛性が高いと思います。

オーバーホールも部品が少なく、比較的簡単に行えます。私はフルボールベアリングをカスタマイズして使用しています。5個から9個のベアリングとギアのグリスオイルチューニング後の巻き心地は、実売1万円のリールの中では頭一つ抜けた良さを持っています(2023年1月現在)。ダイワリールはマグシールドの関係で分解が難しいですが、シマノリールはカスタムを含めてメンテナンスが容易です。

PE 0.6号を巻くことで、管理釣り場、小〜中河川、沼湖、河口、堤防、ショアなど、幅広い釣り場で使用することができます。特定の魚種に特化したリールではありませんが、どの釣りでも基本的に使えます。防水性能はSW機に比べると劣りますが、致命的な弱点はラインローラーくらいです。使用前にグリスアップし、使用後に水洗いを繰り返せば、回転しなくなるような問題は起きないでしょう。

非常にシンプルな構造で、取り扱いも簡単です。糸巻き量も適度で、ノーマルギア比はどの釣り方にも適しています。実売1万円に対するコストパフォーマンスは非常に優れています。釣りを始めたばかりの初心者、気まぐれにさまざまな釣りを楽しみたい方、旅先で手軽に釣りを楽しみたい方、トラウトとバスの両方を楽しみたい方、スーパーサブのリールとして使いたいベテラン釣り師におすすめです。

 

 

 

あわせて読みたい

juunikokuki.hatenablog.com

 

juunikokuki.hatenablog.com