【19ストラディック 2500S】のインプレをまとめます!!チヌ・シーバスにも!ミドルクラスではコスパ最強格

このサイトでは、アングラーが新たに道具を購入する際に参考にするであろう「口コミ」をできる限り多くのECサイトから厳選して掲載しています。

プロやまとめサイトが書いた記事ももちろんいいけど、できる限り多くの人の感想を参考にしたいという方にオススメです。

今回は、【19ストラディック 2500S】です。

※明らかに使用感と関係ないレビューは省いています。
※レビューは随時更新していきます。

19ストラディック 2500Sの基本スペック

  • ギア比:5.3
  • 実用ドラグ力(kg):2.5
  • 最大ドラグ力(kg):4.0
  • 自重(g):220
  • スプール寸法(径mm/ストロークmm):47/17
  • ナイロン糸巻量(lb-m):5-110、6-95、8-70
  • フロロ糸巻量(lb-m):4-130、5-100、6-80
  • PE糸巻量(号-m):0.6-200、0.8-150、1-120
  • 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):78
  • ハンドル長(mm):50
  • ベアリング数BB/ローラー:6/1

参考対象魚・釣種:バス、エギングなど

19ストラディック 2500Sの特徴

  • HAGANEギア
  • マイクロモジュールギアII
  • X シップ
  • HAGANEボディ
  • サイレントドライブ
  • X プロテクト
  • G フリーボディ
  • AR-C スプール
  • ロングストロークスプール
  • S A-RB
  • ワンピースベール

 

 

 

よく比較されるリール

21アルテグラ 2500

 

20ヴァンフォード 2500

 

21カルディア FC LT 2500S

 

19ストラディック C2000SHGはどんなリール?

スピニングリールの基本性能である「巻き」「耐久性」「飛距離」がさらに進化しました。マイクロモジュールギアIIとサイレントドライブの搭載により、フラッグシップモデルに匹敵するリーリング性能を追求しています。また、上位機種を継承した新しいHAGANEギアと防水機構のXプロテクトにより、従来のモデルよりもさらに強く耐久性のあるリールになりました。さらに、同クラスでは初めてロングストロークスプールを採用することで、キャスト性能も向上しています。これにより、以前は到達できなかったポイントへのアプローチが可能になります。

バス釣り用のスタンダードモデル。バスフィッシングにはまずこのモデルがおすすめです。ノーマルギア比仕様で、スローな釣りを主体に活用するのに最適です。フロロカーボン5lb-100mのラインキャパシティで、最大6lbまで使用できます。

 

インプレ

評価:★★★★☆
2019年8月29日
2500Sを使用してバス釣りを3〜4回行った結果をレビューします。シマノ特有のメカニカルノイズ(シュルシュル音、カシュ音)はあります。釣行中は気にならない程度ですが、17コンプレックスでも同様のノイズがありましたので、個体差よりもエントリー〜ミドルクラスのリールはノイズがあるものを選んだ方が良いです。巻き心地はスルスルとスムーズな回転で、ギアのノイズはほとんど感じませんでした。コアソリッドシリーズの一部なので、トルクもあり、良いと思います。重量はやはり若干重いですが、終日ライトリグオンリーのような使い方でなければ気にならない程度です。

剛性については数回の釣行では判断できませんが、HAGANEボディとマイクロモジュールギアの採用により、しっかりとした印象を受けます。ロングストロークスプールの恩恵は実感できるほどではありませんが、ラインがスムーズに出ていると感じます。ドラグも十分にスムーズに作動するので、充分に使用できます。ノブやスプール支持部などの各部には樹脂カラーのベアリングが使用されていますので、気になる方は交換をおすすめします。総合的には、価格に見合った商品であり、細かな点を見逃せるなら購入する価値があると思います。

 

 

評価:★★★★★
2019年12月6日
巻き心地はこの価格帯では非常に滑らかだと思います。ただし、上位モデルのマイクロモジュールギアと同等の感触ではありません。ボディはアルミ合金で作られており、バスやエギングなどの使用においては十分な剛性を感じます。

 

評価:★★★★☆
2020年4月1日
個体差はあるかもしれませんが、このリールはガタも少なく回転も滑らかで素晴らしいです!ノーマルギアであれば巻き出しの重さもそれほど気になりません。私は18カルディアも所有していますが、そちらは早い段階でノイズやガタが発生してしまいました。そのため、巻き心地やノイズに気を配る方にはこちらをおすすめします!巻き心地、剛性は19ストラディック、軽さ、ドラグ性能は18カルディアといった感じです。

 

評価:★★★★★
2020年5月15日
エギングに使用するため、19ストラディックをいくつかの異なる番手で購入しましたが、2500番が最も適していると感じました。ドラグワッシャーの違いは、初心者を含めて分かりにくいかもしれませんが、個人的にはフェルトが好みです。

 

 

評価:★★★★★
2020年6月5日
実物を手に取って見ると、画像からの印象よりも遥かに良い印象を受けました。シンプルで洗練されたデザインです。自重220gはブルーカレントⅢ74との相性も良さそうです。巻き感もストラディックci4よりも好みで、価格も手ごろです。軽量なリールが好きなので、21カルディアと迷いましたが、ストラディックにして正解でした。

 

ヤマガブランクス ブルーカレント3 74

ヤマガブランクス ブルーカレント3 74

  • ヤマガブランクス(YAMAGA Blanks)
Amazon

 

評価:★★★★☆
2020年6月16日
この価格帯では、良い商品ではないでしょうか。過去にはステラやヴァンキッシュ、ツインパワーを使用してきましたが、今回は初めてミドルクラスの製品を選びました。シマノの製品は他の機種でも経験したように、数か月使用しても巻き心地が変わらないのが特徴です。現在は使用してから約1か月が経ちますが、まだ変化は見られません。ステラのような滑らかな感触というよりも、ツインパワーに近い感じです。ギアが少し回っているような感覚もあり、ローターの起こしもツインパワーに近いです。

細かいところですが、塗装にバリがあることがあります。生産が日本でない場合はよく見られる現象ですね。上位機種では見られないことなので、少し残念です。ただし、使用に関しては文句なしと思います。また、クリアランスを完璧に調整すれば、ギア感が薄れて非常に滑らかな操作感になりますが、それは個々の技術次第です。中古品も出回っていると思いますが、価格も手頃なので新品を購入することをおすすめしますね。

 

評価:★★★★★
2021年5月25日
ダイワ16リーガル2508Hを使用していましたが、安価なためドラグの調整が難しいと感じました。チヌやシーバス釣りに適したリールを探しており、しっかりとドラグ調整ができる機種を購入しました。ボディはシルバー系の2500番を希望していました。21アルテグラも候補にありましたが、さらに上位の19ストラディック2500Sを選びました。私はスローな釣り方が好きなので、このモデルに決めました。シマノの16ナスキーC2000HGSと比較すると、ハンドルにガタツキがなく、軽快な巻き心地です。ドラグも調整がしやすそうです。やはり評判の高いモデルだと思います。ロッドもリールもシマノ派になりました。

 

評価:★★★★★
2021年8月7日
一つテンヤで鯛釣り用に購入しました。ドラグの微調整と巻き上げのトルクが必要でしたが、メタルボディのストラディックなら鯛釣りを存分に楽しむことができました。以前使用していた樹脂ボディのリールよりも、巻き上げのトルクが強く、大物も簡単に取り込むことができました。

 

 

評価:★★★★★
2021年10月31日
シルバー調のデザインが予想以上に格好良いです。通常は黒系を選んでいましたが、こちらも魅力的ですね。巻き心地も心地良く、少し音はしますが、私はそれほど気になりません。この価格帯でも高い評価を得ていると思います。

 

あわせて読みたい

juunikokuki.hatenablog.com

 

juunikokuki.hatenablog.com