【22サハラ C5000XG】のインプレをまとめます!!何にでも使える!これは本当に1万以下のリールなのか?

このサイトでは、アングラーが新たに道具を購入する際に参考にするであろう「口コミ」をできる限り多くのECサイトから厳選して掲載しています。

プロやまとめサイトが書いた記事ももちろんいいけど、できる限り多くの人の感想を参考にしたいという方にオススメです。

今回は、【22サハラ C5000XG】です。

※明らかに使用感と関係ないレビューは省いています。
※レビューは随時更新していきます。

22サハラ C5000XGの基本スペック

  • ギア比:6.2
  • 実用ドラグ力(Kg):6
  • 最大ドラグ力(Kg):11
  • 自重(g):305
  • スプール径(mm)/ストローク(mm):54/17
  • 糸巻量ナイロン(号-m):4-190、5-150、6-125
  • 糸巻量ナイロン(mm-m):0.35-175、0.40-120
  • 糸巻量フロロ(号-m):4-170、5-135、6-115
  • 糸巻量PE(号-m):1.5-400、2-300、3-200
  • 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):105
  • ハンドル長さ(mm):55
  • ベアリング数BB/ローラ―:4/1
  • 夢屋ハンドルノブタイプ:A
  • 夢屋ハンドルスクリューキャップタイプ:HC-2
  • 夢屋リールスタンドタイプ:C

 

22サハラ C5000XGの特徴

  • HAGANEギア
  • X シップ
  • HAGANEボディ
  • サイレントドライブ
  • G フリーボディ
  • AR-C スプール

 

 

 

よく比較されるリール

23セドナ C5000XG

 

21ナスキー C5000XG

 

22ミラベル C5000XG

 

22サハラ C5000XGはどんなリール?

22サハラはワンランク上の基本性能を求めました。軽さとストレスのない巻き心地を実感!幅広いターゲットフィッシュに対応するため、さまざまなフィールドで酷使されるスピニングリールには、タフさと充実した基本性能が求められます。

初心者でも手の届く価格でありながら、熟練者も納得のスペックを備えたサハラが、その性能をさらに向上させてリニューアルしました。

回転時に手元に伝わるガタ感や微細なノイズを排除するサイレントドライブを初めて搭載し、ルアーフィッシングなどで求められる巻き上げ時の感度が大幅に向上しました。さらに、ネジ込み式ハンドルも初搭載され、これにより、優れた感度とストレスのない巻き心地を実感できるでしょう。ワンランク上の実釣性能を体感できる、充実の一台です。

 

 

 

インプレ

評価:★★★★★
2022年5月17日
初心者ですが、シーバス用にセドナ3000番を使っており、ショアジギングを始めようとして、セドナの5000番リールを購入しようと思っていましたが、2022年にモデルチェンジしたサハラを購入しました。

結論から言うと、初心者の方がセドナを買う代わりに、サハラを買うべきだと思いました。サハラには逆回転レバーがあり、ドラグのつまみも少し洗練されています。さらに、ベアリングの数もセドナよりもわずかに多く、少し軽量ですが、その僅かな差が大きな違いを生んでいます。

セドナも優れたコストパフォーマンスを持つリールですが、わずかな追加費用を出してサハラを購入した方が、コストパフォーマンスが高く感じます。

 

評価:★★★★☆
2022年6月18日
2022年にリリースされたサハラには、サイレントドライブとねじ込み式ハンドルが付いたと聞いたので、ショアジギング用のサブとしてC5000XGを購入してみました。化粧箱の中身は質素ですが、いざハンドルをねじ込んで回してみたら、なんとこれ、鬼のようにシルキーな巻き心地!どうせ低価格リールとあまり期待していなかったのですが、そのシルキーさにビックリしました。ドラグも良い音で問題なさそうです。もはや今までの中級リールと比べても、はっきり言って巻き心地は変わりません。

低価格帯だけあってワンピースベールではありませんが、そんなこと気になりません、コスパが高いと思います。さらにコアプロテクトもないとのことですが、リール内部まで洗浄することを好む人にとってはむしろ都合が良いです。塩ガミを一切させません。あとはオイルとグリスを注入すれば良いだけの話ですから。他の人がよく言うように、ラインローラーが渋いということもありませんでした。

安いだけにガシガシ使って使い捨てにしても良さそうで、これからはサブと言わず、出番がめちゃくちゃ増えそうです。技術の進歩はすごいですね。もはやSW以外の中級リールは必要なくなりそうです…。

 

 

評価:★★★★☆
2022年6月27日
遠投かご釣りに使用するため、PE2.5号とナイロンリーダーを使い、3号竿に8号かごで約60m飛ばしました。回収時、かごが水面に上がるまで巻きが重いですが、上がってしまえば高速で巻き上げることができ、また糸ふけも素早く取り除けるので、快適に釣りを楽しむことができました。一方で、残念なことにドラグの出だしは良くありませんでした。

 

評価:★★★★★
2022年7月22日
2度目のサーフ釣行で50UPの黒鯛をランディングできました。ドラグを出すこともなく、ゴリ巻きできました。剛性はあると思います。

 

評価:★★★★★
2022年9月24日
ロックショア釣行で3000番代のリールでは、役不足を感じたため、こちらの5000番リールを購入しました。小型青物やハタ系の根魚なども過不足なく戦えます。ナスキーも使用していますが、同等の性能だと思います。

 

評価:★★★★☆
2022年10月10日
エントリークラスのリールとしては、非常に良くできています。巻き心地も素晴らしいですが、ノイズや異音が少し気になるかもしれません。過度な期待を抱いて購入すると、評価がマイナスに影響する可能性があります。しかし、何回か空回しをしているうちにノイズも消え、ストレスはなくなりました。

 

評価:★★★★☆
2022年10月15日
ショアジギングに使用していますが、1万円以下で手に入れられるこのリールは、イナダ程度の魚を十分に対抗できる性能を持っています。ドラグも十分な性能を発揮し、ライントラブルもほとんど発生しません。

ガチ勢にとっては物足りないかもしれませんが、ライトユーザーにとっては充分な性能を提供しています。価格が高ければ性能も高いというのは誰でも理解していることでしょう。ただし、定期的な水洗いは必要ですが、それさえ行えば問題ありません。

 

評価:★★★★★
2022年11月7日
コストパフォーマンスに優れたリールですね!巻き心地が滑らかで、ワラサ、イナダ、そしてショアマダイ60cmも余裕で釣ることができました。ただし、耐久性については少し懸念があります。ラインローラーのベアリング交換はおすすめです。

 

 

評価:★★★★★
2022年12月4日
期待を良い意味で裏切ります!価格と性能が良いバランスです。初級から中級者まで全く問題ありません!

 

評価:★★★★★
2023年2月25日
ライトジギング用に購入しましたが、コストパフォーマンスを考えるとかなり優れたリールです。ドラグ力も問題ありませんし、ブリ、真鯛、サワラなどを釣る際にも対応できました。また、リールのサイズと重さもちょうど良いです。

 

評価:★★★★★
2023年3月7日
安価で軽量かつコンパクト、まさに三拍子揃ったリールです!最初は餌釣り用に購入しましたが、投げ釣りからライトジギングまで幅広く使えることに驚きました。以前は重たいリールを使用していたため、この軽さとコンパクトさに感動しました!

 

評価:★★★★★
2023年5月10日
評判が良かったので試しに購入してみました。主に船でのジギングに使用しますが、昔からあまりリールにはこだわりがありませんでした。何気なく数十年間はダイワのリールを愛用してきましたが、1万円以下でこの滑らかな操作感には驚きました。次回の使用が少し楽しみです。

 

 

 

評価:★★★★★
2023年7月6日
発売されたばかりで、即購入しました。主な使用用途は投げ釣りで、25gのオモリと仕掛け、エサを投げ、35cmのクロガシラや顔ほどもあるサイズのイトマキヒトデを巻いても全然問題ありません。

ただ、一つだけ気になる点があります。スプールにラインを巻く際、どんなに力を加えても真ん中が凹みます。ラインローラーをベアリングに交換すると、PEラインの捻れが解消されるのでおすすめです。

今年からは23ディアルーナ106MHに装着してショアブリを狙いに行きます。とても素晴らしいリールです。

 

 

あわせて読みたい

juunikokuki.hatenablog.com