【ネタバレ注意】シン・ウルトラマン~解説・考察 ナウシカとのつながり

2022年5月14日「シンウルトラマン」が公開されました。庵野監督が監修を務めるウルトラマンシンゴジラに続く「シンジャパンヒーローユニバース」シリーズです。

今回は、劇中で出てきた「裁定者」という単語から、ナウシカ巨神兵とのつながりを考察していきたいと思います。

盛大にネタバレを含みますので、未視聴の方はお気をつけください。

どこで出てきた?

作中終盤にゾーフィが登場し、ウルトラマンと会話をしていたシーン、「私は裁定者」だとゾーフィは言っていました。

光の星からやってきて、掟に忠実なゾーフィは、光の星で禁じられている人類との融合したウルトラマンに対し、その行為がマルチバースすべての知的生命体に、地球の人類が生物兵器への転用が可能だと知らしめてしまっとことを責めます。

ゆえに地球は廃棄処分が決定し、天体制圧用最終兵器ゼットンで滅ぼすと宣言するのです。

 

「裁定者」

裁定者という単語から連想できるもの、それは原作版「風の谷のナウシカ」に出てくる巨神兵です。

ジブリ映画の巨神兵はドロドロしていて2発ビームを打っていただけでしたが、原作版では、ナウシカに名前を与えられ、人語を話すのです、その中で巨神兵は、

「ぼくはオーマ。調停者にして戦士。そして裁定者………。裁きを行う者……。」

と自分で言っています。

巨神兵と言えば、火の七日間。かつて人類が生み出した「調停と裁定の神」である巨神兵によって人類に下された「裁定」の結果が、ナウシカの世界の滅亡なのです。

また、巨神兵は、背中に光輪を展開することで空間を歪めながら飛翔し、口や額からはプロトンビームを発射可能です。ゾーフィはビームこそ出しませんでしたが、宙に浮いている際には背中に光輪のような、光っているものがあり、より漫画版の巨神兵を連想させます。

 

 

庵野監督とのつながり

庵野監督は、もともと宮崎駿の下にいたこともあり、劇場版の風の谷のナウシカでは、巨神兵がビームを発射し、王蟲を吹き飛ばすシーンの原画を担当しています。あの爆発シーンは印象に残っているひともおおいはずです。

また、巨神兵とのつながりと言えば、庵野監督作品の「巨神兵東京に現わる」でしょう。

この作品は、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の冒頭で上映された作品で、突然異形の巨人「巨神兵」たちが東京に現れ、街を焼き尽くしていくという内容です。巨神兵のデザインは漫画版に近く、なすがままに破壊されていく街や巨神兵の登場シーンはCGを一切使用しておらず、とても見ごたえがあります。

そして巨神兵とのつながりを示すものはゾーフィの他にもう一つあります。「ゼットン」です。ゼットンが光の星の兵器という設定にも驚きましたが、衛星軌道上でゼットンの形になった際、その形と浮き方は巨神兵そのものでした。

実際にゼットンは1兆度の熱球で地球のみならず、銀河ごと蒸発させると言っています。

「裁定者」であるゾーフィの遣わす「ゼットン」により人類は滅亡する。
まさに「裁定者」である「巨神兵」と類似していると考えられます。

 

感想も記事にしていますので、よろしければどうぞ。

juunikokuki.hatenablog.com

juunikokuki.hatenablog.com