【ネタバレ注意】シン・エヴァンゲリオン劇場版考察~ゴルゴダオブジェクトとはなにか?~

 2021年3月8日

ついに劇場版のエヴァが完結しました。

初めて序を見てからはや14年。自分にアニメの面白さを教えてくれたこのエヴァという作品の終わりを見れたことを素直にうれしく思います。

今回は、劇中突如登場した「ゴルゴダオブジェクト」。この記事では、ゴルゴダオブジェクトとは何か?そしてその意味について考えてみたいと思います

盛大にネタバレを含みますので、未視聴の方はお気をつけください。

f:id:ysg255:20210315224045p:plain

いつ出てきた?

劇中終盤、シンジ君がゲンドウとケリをつけるために入ったマイナス宇宙の中にありました。ゲンドウによると、神のような存在が6本の槍とともに残した、神の世界のもの。すべての始まりであり、ユイがいた場所、運命を変えることができる唯一の場所であると言っていました。

ゴルゴダ」とはなにか?

現実において、ゴルゴダと効いて真っ先に思いつくのは「ゴルゴタの丘」でしょう。

ゴルゴタの丘」とは、新約聖書に出てくるイエス・キリストが磔(はりつけ)にされたとされている場所の事です。聖書の設定が色濃く入っているエヴァンゲリオンなので、有力なように感じます。

f:id:ysg255:20210315215330p:plain

ですが、この有名な「ゴルゴタの丘」ですが少し違うと考えられます。それはなぜでしょう。まず大事なことですが、「ゴルゴダの丘」ではなく、「ゴルゴタの丘」というのが正しいです。違いはアルファベットで書くとわかります。正確にはgolgoltaと書きます。よって「ダ」ではなく「タ」が正しい読み方になります。大事な劇場版のラストにこんな間違いを持ってくるでしょうか?

 

しかし、入場者特典の小さいパンフレットにもはっきりと「ゴルゴダオブジェクト」と記載されています。ということはこれは聖書に出てくる「ゴルゴタの丘」だけを指しているのではない可能性があります。

f:id:ysg255:20210315215319p:plain

ゴルゴダオブジェクト」の元ネタは?

ここで庵野監督が好きなものを考えてみるとわかってきます。庵野監督は特撮好きであり、ウルトラマンが大好きです。では、ウルトラマンの中で「ゴルゴダ」といえば、「ウルトラマンA(エース)」の13、14話に登場するゴルゴダ星があてはまります。この話はショッキングな内容でゾフィーウルトラマンウルトラセブンウルトラマンジャックが磔にされてしまうという内容です。そしてこのゴルゴダ星がある場所は、「マイナス宇宙」です。

f:id:ysg255:20210315213908p:plain

ちなみにエヴァの設定のもととなっていると言われている「ふしぎの海のナディア」ともこの設定は重なってきます。劇中「ゴルゴダオブジェクト」は人外未知のものであることがわかります。誰が持ってきたのかというと、人類ではない神のようなものになります。ナディアにおけるこの同じ設定は「アトランティス人」です。そしてアトランティス人がやってきたのは、「M78星雲」からでした。「M78星雲」と言えば、、そう、ウルトラマンの故郷ですね。

どんな役割があるか?

劇中でゴルゴダオブジェクトについてそこまで詳しい説明がなされているわではないため、簡単なことしかわかりません。それは、虚構の世界と現実の世界をあいまいにしているのではないかということです。実際シンジとゲンドウとの戦闘シーンではまるで特撮セットの中で戦っているような演出がされていました。ですので、今はこの程度の理解でよいのではないかと思います。また詳しいことがわかったら書きます。ちなみにあの場面で3Dや作画のクオリティが下がったと思われた方もいるかも知れませんが、あれは確実に「演出」です。

f:id:ysg255:20210315221916p:plain

 最後に

ゴルゴタ」という単語はアラム語で、これを日本語に訳すと「頭蓋骨」や「しゃれこうべ」という意味があります。そして英語では「カルヴァリー」となります。劇中で「カルヴァリー」といえば、セカンドインパクトの爆心地を指します。やはりキリスト教の設定と関係は確実に生きているため、「ゴルゴダオブジェクト」にももっと意味があるのかもしれません。エヴァは楽しいですね!

 

ほかにも考えていますので、よかったら読んでみてください。

juunikokuki.hatenablog.com

juunikokuki.hatenablog.com

juunikokuki.hatenablog.com

juunikokuki.hatenablog.com

juunikokuki.hatenablog.com